農業体験指導者研修会 (8/28)8月23日FB投稿より。

今週木曜日にものすごくまじめな研修会でお話します。
お題は・・「地域の自然資源と農業資源を生かした体験型交流事業の組み立て方」というものすごくまじめな内容です。 “農業体験指導者研修会 (8/28)8月23日FB投稿より。” の続きを読む

自家採種の「壁」。8月22日FB投稿より。

10612714_743127435735293_832579466841222650_n

たねとりを初めて数年経つとそれなりにコツが見えてきます。
同時にいろんな壁も見えます。その壁は高いものや低いもの、あるいは多分越えられないものまで多種多様です。 “自家採種の「壁」。8月22日FB投稿より。” の続きを読む

第3回種の交換会。8月17日FB投稿より。

1610798_740461956001841_7400173460180362795_n

週末の土曜日に高知オーガニックマーケットでお仕事。
大雨と台風で2週連続で中止となり・・土曜日も朝は大雨でまたも中止か?と危ぶまれましたが無事開催。
お盆ということもあり出店は少なかったですが、たくさんの皆様にご来場いただけたようです。で、終わった後近くの公民館をお借りして、第3回目の種の交換会です。新しい参加者も増え、じわじわと確実に種交換の輪が広がっていますね。
この日は佐川大根の種をほんの少し分けていただきました。さてさてどうなるか・・。

大野見の神母野地区での農村体験ツアー。8月3日FB投稿より。

10574309_733720133342690_840394959125145794_n 10524589_733720320009338_2560188415619420038_n 10411903_733720363342667_6257875176910673019_n 10347398_733720430009327_2285628196969277781_n 10544781_733721123342591_1479562597213162640_n

昨日開催された大野見の神母野地区での農村体験ツアーの一コマです。
正式名称は「農作業体験交流モニターツアー」です。 “大野見の神母野地区での農村体験ツアー。8月3日FB投稿より。” の続きを読む

田舎のコンビニおしおか・田村カブ8月1日FB投稿より。

10561837_732737333440970_7408022146726013678_n10505308_732737816774255_6368760216329095875_n

高知に戻り田舎のコンビニおしおかで田村かぶのたねを購入。
高知に戻るというのが意味不明かもしれませんが・・当地から嶺北に行くには山周りの場合は一度愛媛県に入るのです。

人参の種採りその2。7月22日FB投稿より。

10534078_727945440586826_573386945171342393_n

あまりにも暑いので・・日陰で作業。
ここしばらくこのカメラになれるためいろいろ撮影しています。
で、ニンジンの種を深度合成機能で撮影。
いやはや何とも・・・すさまじいではないですか・・・・
いろんな意味で降参です。

10463998_727961403918563_1086652905632363046_n

ニンジンの種の最高倍率での撮影。
顕微鏡モード・深度合成・リングライトです。
いやはやすさまじい。

人参の種採りその1。7月20日FB投稿より。

10553600_727072510674119_7956523036175751721_n 10534397_727071954007508_2247009363491884350_n 10551051_727072620674108_3669114165838893970_n

道路を通る方から見たら・・間違いなく雑草。
ですが・・・実はニンジンの花です。観賞用ではなくたねとりです。
この界隈で自家採種を行う方はものすごく少なく・・キビや豆類以外はほとんど聞きません。いろいろ面倒くさいので今までは自家採種を公開していませんでしたが、高知オーガニックマーケットの皆様を中心に自家採種の交換会が活性化してきたので、FBでもじわじわと・・・お知らせしてゆきます。
とはいえF1タネを使っていることも事実です。アブラナ科を中心にいくつかの野菜では自家採種では賄えないことも事実。
妙な2元対立や超原理主義ではなく自家採種をじわじわ続けて行こうかと。

7月19日FB投稿より。

616572_726651580716212_2521125680420772754_o

とある場所に下見に出向いたのですが・・夕立の後思わぬ風景に出会いました。
現物はもっと深遠で何といえばいいのでしょうか・・美しく神々しいのですが、腕が悪いのかこうやって平面画像で見ると魅力は半減以下です。
マニュアルで写せばいいのですが、刻々と変わる光の動きに追いつけず・・。
パソコン画面に映して自問自答の日々です。

 

伊勢原での全農さん主催「たんぼの生きものとふれあう企画」7月16日FB投稿より。

10552384_724915040889866_7650172667069925768_n 10394476_724915324223171_4923854878872707857_n 5304_724915250889845_6751550023621217043_n

毎年恒例となりました・・伊勢原での全農さん主催のたんぼの生きものとふれあう企画に先週末おせわになってきました。 “伊勢原での全農さん主催「たんぼの生きものとふれあう企画」7月16日FB投稿より。” の続きを読む