遅れていたハウスの屋根はり、と本日のもぅ

2015年4月16日facebook投稿より。
遅れていたハウスの被覆貼りと、本日のもぅ。

雨のせいで遅れていたハウスの屋根はりを一気に終わらせ・・・*と簡単に書いてますが、これはこれでなかなか大変。しわやたるみの無い様にピシっと張るのはなかなか難しいのです。モゥはその間そこいらを走り回り・・・自由を満喫。今時期は田畑にほとんど何もない区画があるのでそこで放します。機嫌のよさそうな姿を撮ろうとすると・・フレームいっぱいに迫ってきてスリングをかじります。困ったものです。まだまだ子供なんですね。

Posted by 谷川 徹 on 2015年4月16日

サーバーメンテナンスに伴うサービス一時停止のご案内

12月16日(火)未明から早朝にかけてサーバーメンテナンスに伴うサービス一時停止のご案内

日頃は「農と生きもの研究所WEBサイト」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

 サーバーメンテナンス作業のため、以下の日程で各種サービスを一時停止させていただきます。

 ご利用のお客様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

 ■ メンテナンス時間帯(Webサービス一時停止)

  2014年12月16日(火)午前3時 から 午前8時までの間で、30分程度×2度ほど、閲覧いただけない時間帯があります。

 

台風19号

20141013/17:00台風19号
台風19号、2014年10月13日17:00の様子。

垂直降りも、できます。

もぅは少しおバカですがクライマーとしては優秀です。
ヤギはもともと岩場で暮らすことができる特質をもつので、何ら不思議ではないです。で、もぅはメイより古い形質を維持している気がします。

10月17日SDGsに関する四国広域ミーティング。9月14日FB投稿より。

10月17日にSDGsに関する四国広域のミーティングが決まりました。開催場所は牧野植物園、時間は午後です。 “10月17日SDGsに関する四国広域ミーティング。9月14日FB投稿より。” の続きを読む

「自家採取に関する実技的な講習会」開催予定です。9月9日FB投稿より。

たねとり・有機農業・在来種・地域おこし関係の皆様にお知らせです。
11月9日(日)に「自家採取に関する実技的な講習会」を高知市近郊で開催する予定です。*日程はほぼ決まりましたが・・変更の可能性も0ではありません。 “「自家採取に関する実技的な講習会」開催予定です。9月9日FB投稿より。” の続きを読む

田村カブ。9月7日FB投稿より。

皆さんは在来種というカテゴリーをご存じですか?
高知にもいくつか残っています。
で、先日その中の田村カブについてお話をお聞きしたのですが・・・
実にユニークな取り組みをされております。
皆さんぜひ「蕪主」になってください。
https://www.facebook.com/tamurakabu
予定では・・秋の終わりか冬の初めごろに「高知の生物多様性を農と食の視点で考え学ぶワークショップ」を開催するのですが、そこでこの取り組みについてお話しいただけそうです。乞うご期待!