ブログ
「自家採取に関する実技的な講習会」開催予定です。9月9日FB投稿より。
たねとり・有機農業・在来種・地域おこし関係の皆様にお知らせです。
11月9日(日)に「自家採取に関する実技的な講習会」を高知市近郊で開催する予定です。*日程はほぼ決まりましたが・・変更の可能性も0ではありません。 “「自家採取に関する実技的な講習会」開催予定です。9月9日FB投稿より。” の続きを読む
田村カブ。9月7日FB投稿より。
皆さんは在来種というカテゴリーをご存じですか?
高知にもいくつか残っています。
で、先日その中の田村カブについてお話をお聞きしたのですが・・・
実にユニークな取り組みをされております。
皆さんぜひ「蕪主」になってください。
https://www.facebook.com/tamurakabu
予定では・・秋の終わりか冬の初めごろに「高知の生物多様性を農と食の視点で考え学ぶワークショップ」を開催するのですが、そこでこの取り組みについてお話しいただけそうです。乞うご期待!
秋作用培土。9月7日FB投稿より。
空と海と田んぼ。9月6日FB投稿より。
「農業体験指導者講習会」無事終了です。8月28日FB投稿より
「農業体験指導者研修会」無事終了です。
遠方よりの参加者も多く、ありがとうございました。 “「農業体験指導者講習会」無事終了です。8月28日FB投稿より” の続きを読む
農業体験指導者研修会 (8/28)8月23日FB投稿より。
今週木曜日にものすごくまじめな研修会でお話します。
お題は・・「地域の自然資源と農業資源を生かした体験型交流事業の組み立て方」というものすごくまじめな内容です。 “農業体験指導者研修会 (8/28)8月23日FB投稿より。” の続きを読む
自家採種の「壁」。8月22日FB投稿より。
たねとりを初めて数年経つとそれなりにコツが見えてきま
同時にいろんな壁も見えます。その壁は高いものや低いも